もうご存知の方も多いと思いますが、衝撃をウケたのでblogにさせてくださいッッ❗️❗️
2022年!長久手市の公園に【スタジオジブリ】のアニメ映画の世界を再現した施設ができま~す😊🎵
県がスタジオジブリさんと何度も何度も話し合った結果【ジブリパーク】と決まったそうです🎵
13年前に開催された(←そんなに経ったんですね…💧)【愛・地球博】の記念公園に、「となりのトトロ」など、スタジオジブリのアニメ映画の世界を再現した施設になるそう(^ー^)✌️
メインゲートには、映画「ハウルの動く城」などで見られる、19世紀末の空想科学的なデザインを取り入れるらしいです!
映画「耳をすませば」をテーマにしたエリアでは、物語に登場するアンティークショップが再現されるなど、ジブリ作品にちなんださまざまな施設を整備する方針だそう!
〈もののけの里エリア〉では映画『もののけ姫』の「タタラ場」をモチーフにした 建物などを整備するそうです。
↓タタラ場
いや~、長久手熱いですね~✨✨✨✨
「IKEA」に「長久手イオン」に、少し行けば赤池プライムツリーだったり❇️
もう素敵すぎる✨他県から来られる方はIKEAからのジブリパークの流れとなること間違いなしッ☝️❇️ですね~🎵
はぁ~、待ち遠しい😃☀️楽しみが増えるのは幸せなことです♥️個人的にはラピュタが好きなのでラピュタもどこかに取り入れてもらえないかなぁ?なんて。。(笑)