こんにちは😊
雨がよく降りますね~☔️ 久しぶりのお天気に恵まれた日にはこれでもかッ❗️ってくらい色んなモノを干しまくる広瀬です😁
さて、今日は広瀬が大好きな雑貨屋さんのご紹介と子連れランチにはもってこいの場所❇️
こちらのblogでも何度かご紹介させてもらっていますがいつ行っても楽しめてワクワクする、見ているだけで満たされる♥️そんな雑貨屋さん🎵
【ソストレーネグレーネ】さん!
雑貨 / インテリア雑貨
デンマーク発の雑貨屋。 インテリアをはじめ、文具やDIY、キッチン用品などリーズナブルな北欧雑貨が楽しめるショップとなっております♥️
日本の雑貨屋ではあまり見かけないタイプのディスプレイの仕方で、それがまた可愛くて新鮮✨見応えアリアリ⤴️⤴️
そんな風にディスプレイされている空間を見て回っただけでも十分に満足❇️なんですが❕
なんと一週間ごとに新しい商品が入荷されるので、いつ行っても常に新作に出会えてしまうんですぅ❤️
IKEAとは違った原色カラーはあまり見かけず (IKEAもくすみカラー展開のキッチングッズはもちろんありますが!) 流行りのくすみカラーが多いし、可愛い形の食器もた~くさん🎵磁気のマグカップなんかも形が特徴的で可愛かったなぁ (*´∇`*)
広瀬は前回行ったときに ( あれはやはりゲットしておくべきだった……)というアイテムがいくつかあったのでそれを目当てに行ったのですが既に店頭には並んでおらず………😱ガーン、ガーン………😱
な~の~で❗️❗️いいな、と思ったらその日のうちに購入することを激しくオススメします😅
プチプラなのでお手軽価格なのも嬉しい😆⤴️💓
と、いうことで “ ソストレーネグレーネ ” の極意❗️
それは、(いいな♥️)と思ったものは迷わずゲット✨✨✨
これを肝に命じようと今回も感じた広瀬です😉
前回行ったときとは、ほぼ違った商品になっていたので皆様もお気をつけ下さいm(__)m
参考になりましたら嬉しいです✨
更に❕当たり前のことですが人気アイテムは売り切れてしまうこともあるので注意が必要でーす🎵
ランチは3階のフードラウンジ(フードコート的な所です)で食べました❗️
久々に食べた一風堂のとんこつラーメン🍜ランチはお得なセットもあってドリンクが100円プラスで注文可能でしたよ😃✌️
2階のレストランヒルズは、3階のフードラウンジとは違って飲食店が集まっているのですが、食べるときはそれぞれの店舗に入る形式です。
それに比べて2階のフードラウンジは、とっても広々かつ多用途✨❗️ソファー席もあるのでまだ動かない赤ちゃん連れにはありがたいです!そして、なんと座敷もありました !!( ; ロ)゚ ゚❗️ビックリ👀
もちろん、普通のテーブル席もたくさん!子供の椅子もカラフルで持ち運びしやすい感じでした。
子連れにはありがたいフードコートだと思ったのでご紹介!
お店のラインナップも、イオン系とはやはり違って見応えアリです✨
3階のフードラウンジ↓
◆IPPUDO RAMEN EXPRESS《博多ラーメン》
◆米政食堂《定食》【愛知県初】
◆江戸前天丼 いしのや/上親子丼 一重《丼物》【愛知県初】
◆鶏白湯らーめん 自由が丘 蔭山《ラーメン》【愛知県初】
◆東京 肉芝《うどん》【愛知県初】
◆肉処 京都勝牛《牛カツ》
◆デンバープレミアム《ステーキ・ハンバーグ》【愛知県初】
◆想吃担担面《中華料理》
◆ミアクッチーナ《イタリアン》【愛知県初】
◆ヴィレッジヴァンガードダイナー
2階のレストランヒルズ↓
◆石臼挽きそば 石月《日本そば》
◆とんかつマ・メゾン《とんかつ》
◆GYOZA OHSHO《中華料理》【愛知県初】
◆丸焼きチキンとナポリピッツァmeriken《ビュッフェ》【愛知県初】
◆Green BakerySALAD&TOAST《ベーカリーカフェ&レストラン》【愛知県初】
◆串家物語《串揚げ・ビュッフェ》
◆和ごはん とろろや《定食》
◆上海湯包小館《中華料理》
◆Hawaiian Cafe & Restaurant Merengue《カフェ&レストラン》【愛知県初】
◆しゃぶ菜《しゃぶしゃぶ》
◆東京純豆腐《韓国料理・スンドゥブ専門店》
◆ニクバルダカラ《ステーキ》
◆いしがまやハンバーグ《ハンバーグ&鉄板焼き【愛知県初】
いしがまやハンバーグさんのお店の前を通るとなんとも言えない美味しそうな匂いに惹かれてお腹はグゥグゥでした(笑)